NEWSお知らせ

【大会情報】120万都市広島の中心地からスタート&フィニッシュ!都市隣接109kmを走るトレイルランレース 『広島湾岸TRAILRUN 2024』2023.10.2

昨年9月に初開催された『広島湾岸TRAILRUN』の第2回大会が、2024年3月23日(土)〜24日(日)の2日間に渡り開催されます。
今回から、旧広島市民球場跡地に新たに完成した「ひろしまゲートパーク」に会場を変更し、バージョンアップして開催!
平和のシンボル、原爆ドームを眼前に望む特別な会場からスタート・フィニッシュする大会となります。
アクセスも抜群で、飛行機、新幹線、バス、市電、どの交通機関を使っても会場まで簡単に来ることができます。
周辺にはホテルやゲストハウスなどがたくさんあり、宿泊場所の確保に困ることはありません。
大会前後の時間で広島観光も楽しめます。
コースは都市に隣接する周回型の登山道で、距離109km、累積標高約6,900m、アップダウンを繰り返すハードなコースとなります。広島の街が一望できる、走りやすい変化に富んだコースです。
エイドステーションでは、地元特産品も提供予定。広島の食を楽しんでいただきます。
多くのボランティアスタッフに協力いただき、選手の皆さんのフィニッシュを熱くサポートします!
また、会場での折り鶴アクションなど平和への取り組みを行い、ランナーの皆さんとともに世界平和を祈り、意義ある大会にしたいと思います。
エントリーは10月2日(月)からスタート!
全国のトレイルランナーの皆さんのチャレンジをお待ちしています!
詳しくは大会公式サイトにてチェック♪
http://wangantrailrun.com/
■大会概要
【大会名称】広島湾岸TRAILRUN 2024
【主催】広島湾岸TRAILRUN実行委員会
【後援】広島県、広島市、一般社団法人広島県観光連盟(HIT)、広島商工会議所、中国新聞社、中国放送、広島ホームテレビ、テレビ新広島、広島エフエム放送(前回大会実績)
【特別協力】広島湾岸トレイル協議会
【企画・運営】一般社団法人ITADAKI
【開催日程】
・2024年3月22日(金)前日受付
・2024年3月23日(土)〜2024年3月24日(日)大会
【開催場所】ひろしまゲートパーク(〒730-0011 広島県広島市中区基町5-25)
【コース】広島湾岸トレイル(広島周回コース)
【種目】109km(累積標高 約6,900m)
【制限時間】34時間
【定員】1,000名 ※先着順。定員になり次第締め切り。
【参加費】38,000円 ※参加費の一部をコース整備協力費として広島湾岸トレイル協議会に寄付する。
【募集期間】2023年10月2日(月)〜2024年1月31日(水)
【参加申し込み】RUNNETによるオンライン受付
【ITRAポイント】5ポイント

【イベント情報】10月21日(土)倉敷市玉島で『第2回倉敷シティロゲイニング in 玉島』開催決定!2023.9.20

チームで街めぐりを楽しめるイベント『シティロゲ』が倉敷市で第2回目の開催!
今回は玉島地区をフィールドに街の魅力を再発見できるプログラムとなっています。
玉島町並み保存地区では、今でも当時の商家や土蔵が残り、江戸情緒が色濃く残る歴史的景観を楽しめます。
もちろん地元グルメも楽しめます。
【開催日】2023年10月21日(土)
【集合場所】倉敷市玉島支所駐車場(岡山県倉敷市)
【種目・部門】4時間コース
【募集期間】2023年8月1日(火)〜2023年10月11日(水)
詳しくはイベント公式サイトにて
https://city-rogaining.com/event/1882/

【大会情報】チームでタスキをつなぐ!『絆チャリティーリレーマラソン2023 in 広島みなと公園』開催!2023.9.20

毎年冬に宇品広島みなと公園で開催されるリレーマラソンが今年も開催決定!
今年はなんとクリスマスイブの12月24日(日)に開催されます。
5〜15人のメンバーでチームを作り、1周約1.2kmのコースを4時間で何周走れるかを競います。
今回は新たに交流の部を新設。
1〜4名で申し込みしていただき、事務局でメンバーをマッチングします。
大会参加者の一部は、日本赤十字社を通じて「ハワイ・マウイ島山火事緊急支援募金」に募金します。
2023年の締めくくりを会社仲間や友達、家族と一緒に走って迎えましょう!
【大会名】『絆チャリティーリレーマラソン2023 in 広島みなと公園』
【開催日】2023年12月24日(日)
【開催場所】広島みなと公園(広島県広島市)
【種目】4時間耐久リレーマラソン
【部門】一般の部(年齢性別問わず)・職場の部(職場の同僚、取引先等で構成)・交流の部(1〜4名で申し込みしていただき、事務局でメンバーを構成)
詳しくは大会公式サイトにて
https://kizunacharityrelay.com/

【イベント情報】11月12日(日)人気の街めぐりイベント『第4回 シティロゲin呉』 開催!2023.9.20

アプリを使って家族や仲間と街めぐりを楽しめる『シティロゲ』
シティロゲ発祥の地でもある呉で第4回大会が開催決定しました!
今回のシティロゲのテーマは呉市特産の「レモン」です!
呉の商店街とコラボし、レモンを使った限定メニューが楽しめます。
スポーツの秋、運動しながら呉の魅力を再発見してください♪
皆さんのエントリーをお待ちしております。
【開催日】2023年11月12日(日)
【開催場所】蔵本通り堺川沿い公園 かえで橋付近(広島県呉市中央3丁目14-1)
【コース】3時間コース・5時間コース
【種目】ソロの部・一般の部・ファミリーの部
【募集期間】2023年9月17日(日)〜2023年11月5日(日)
詳しくはイベント公式サイトにて
https://city-rogaining.com/event/1902/

【大会情報】12月3日『日米親善リレーマラソン 2023 in 岩国』開催決定!2023.9.1

2023年12月3日(日)山口県岩国市のスタジアム55FIELD(ゴーゴーフィールド)で、人気のリレーマラソンが今年も開催されます。
今回はゲストに元カープ選手の天谷宗一郎さんをお迎えします。
また、より日米交流を深めるマッチング企画も用意しました。
昨年に続き、会場ではさまざまなキッチンカーなどのグルメも楽しめます
ぜひご友人や職場仲間、ご家族でエントリーをお待ちしております♪
『日米親善リレーマラソン 2023 in 岩国』
【開催日】 2023年12月3日(日) ※雨天決行
【開催場所】55FIELD(ゴーゴーフィールド)
【コース】55FIELD内特設コース(1周約1.4km)
【種目】
①一般の部(年齢性別を問わない)
②国際交流の部(日本人、外国人の混合)
③小学生の部(小学生のみ)
④職場の部(職場の同僚、取引先等で構成)
【制限時間】3時間
【募集定員】170チーム(先着順) 1チーム 5〜15名
【参加料】大人1人 2,000円 高校生 1人 1,500円 中学生以下 1人 1,000円
【募集期間】2023年9月1日(金)〜2023年10月31日(火)
※9/1(金)〜9/30(土) 岩国市民先行受付、10/1(日)〜10/31(火)一般受付
【参加申し込み】  ジョイジョイン(http://joyjoin.jp/)によるオンライン受付
【表彰】  各部門1〜3位、仮装賞1〜3位※各種 飛び賞あり
【ゲストランナー】天谷宗一郎さん
詳しくは大会公式サイトにてチェック!
http://kizunarelay.com/
#日米親善リレーマラソン #リレーマラソン #岩国 #山口

 


【お知らせ】夏季休業のお知らせ2023.8.10

弊社では、誠に勝手ながら下記日程を夏季休業とさせていただきます。

休業期間中にいただいたお問合せについては、営業開始日以降に順次回答させていただきます。

期間中はご不便ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

■夏季休業期間

2023年8月11日(金) ~ 8月16日(水)

【お知らせ】第11回スポーツ振興賞授賞式に出席しました!2023.8.2

弊社が企画・運営した『広島湾岸TRAILRUN2022』が第11回スポーツ振興賞観光庁長官賞を受賞し、本日東京ビッグサイトで行われた授賞式に出席してきました。

大変立派なトロフィーと賞状をいただきました。

改めて大会にご参加いただいた選手の皆様、支えていただいたボランティア、関係者の皆様に心より御礼申し上げます。

いただいた賞に恥じぬよう、より良い大会になるよう尽力致します。

今後ともご支援のほど、よろしくお願い致します。

【お知らせ】求人情報 営業・イベントプランナーを募集します!2023.8.2

(一社)ITADAKIでは、業務拡大に伴い社員を募集致します。
イベントの実施から営業~企画~運営迄、トータルで担当していただきます。
『行動力+企画力』でイベントをプロデュース
スポーツを通じて地域の活性化に取り組みます。
スポーツの大会やイベントの企画~運営まで担当し 地域やボランティアの皆さんと一緒に、誰もが笑顔になれるイベントを企画・運営する仕事です 企画段階から携わるので 「こういう事もしたいな」…とイメージして 実際にイベントに盛り込む事も
◎ スキルや知識は入社してからでOK!
未経験の方でも安心してください♪
*取引先は行政団体が中心
* トレイルランニング、ウルトラマラソンやリレーマラソン等 ランニングのイベントがメイン! また、サイクリングのイベントも手掛けています。
毎年開催されるイベントも多く、 行政および関連団体からの依頼が中心です!
*ゆとりのある働き方で成長
◎夏季・年末年始休暇あり
◎ライフスタイルに合わせた働き方
▼給与
月給:20万1000円~35万円
※固定残業代を含む
※年齢・経験・能力を考慮の上、決定します。
固定残業代:3万5000円以上/30時間
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する
【昇給】あり
【賞与】年2回 ※業績による
▼勤務時間9:00~18:00
(休憩時間 1時間00分)
▼休日・休暇
週休2日制(土・日)※イベント時、土日出勤有/振替休日有 祝日
▼休暇制度
・有給休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
【試用期間】
6ヶ月
【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険
詳細の確認、申し込みはリクナビNEXTにてご確認ください。
https://next.rikunabi.com/company/cmi3942095002/nx1_rq0025595807/?fr=cf_s01810&leadtc=sgen_actv_cst

【大会開催報告】奥四万十トレイルレースin松葉川20232023.7.10

『奥四万十トレイルレースin松葉川2023』おかげさまで無事終了しました!

全国から約530名の選手にエントリーいただき、雨の心配がある中、当日は天気に恵まれ大会を無事開催することができました。

来年はより良い大会になるよう尽力していきますので引き続き『奥四万十トレイルレースin松葉川2023』をよろしくお願い致します! 

【お知らせ】『広島湾岸TRAILRUN 2022』第11回スポーツ振興賞「観光庁長官賞」受賞!2023.7.3

一般社団法人日本スポーツツーリズム推進機構(JSTA)と公益社団法人スポーツ健康産業団体連合会が共同で募集し、ツーリズムや産業振興、地域振興(まちづくり)、スポーツや障がい者スポーツを通じた健康づくりに貢献している団体・グループ・企業の活動を顕彰する『第11回スポーツ振興賞』において、弊社が企画・運営した『広島湾岸TRAILRUN 2022』が「観光庁長官賞」を受賞しました。
2023年8月2日(水)に東京ビッグサイト(東京都江東区)にて授賞式が行われます。
これもひとえに大会を支えていただいたボランティア、関係者の皆さま、ご参加いただいた選手の皆さまのおかげです。
心より御礼申し上げます。
▼受賞作品に対する意見は以下のとおり
広島市に隣接しながら、⻑距離登山道を活用した中国地方で初の100km 超のトレイルラン大会です。
全国から多くの参加者を集め、参加費とは別にコース整備費を徴収することで、持続的な環境整備が図られ、事業者や商工会議所を始めとした団体等の協力を得ながら、地域を活かした大会として、エイドステーションでの交流や地域の特産品のふるまい など、地域と連携した取り組みを評価します。
今後は、国際大会に拡大させる目標があり、周辺地域のインバウンド観光にも繋がることを期待します。


PAGE
TOP