NEWSお知らせ
- TOP
- NEWS
【イベント情報】2020年10月11日(日)広島県呉市で「呉シティロゲ」が開催されます。2020.9.3
制限時間内に、街中に設定されたポイントをできるだけ多く回って、集めたポイントを競う「シティロゲ」のイベントが2020年10月11日(日)呉市で初開催されます。
呉の街中に設定された、観光や見どころスポット、飲食店など約70のチェックポイントを、専用アプリを使って回りながらポイントを集めます。
制限時間は3時間、5時間の2コースから選べます。
競技として楽しむだけでなく、観光気分で街めぐりを楽しんでいただくこともできるので、初心者やお子様でも楽しむことができます!
地元の人でも知らないマニアックな場所もたくさんポイントに設定されているので、今まで気づかなかった街の魅力を再発見できます。
●開催日:2020年10月11日(日)
●種目:大和波止場(広島県呉市宝町5-20)
●コース
①5時間コース(一般の部、ファミリーの部)受付9:00
体力に自信がある!たくさんのポイントを回りたい!方におすすめコース
②3時間コース(一般の部、ファミリーの部)受付10:00
街歩きを楽しみたい!ゆるりと回りたい!方におすすめコース
※ファミリーの部参加条件・・・小学生以下の子どもが1名以上と保護者として大人1名以上含むチーム
●参加費
①5時間コース 3,000円/人 小学生:1,500円 未就学児:無料
②3時間コース 2,000円/人 小学生:1,000円 未就学児:無料
●参加資格
・2~5名のチーム(年齢制限なし)
※広島県内居住者に限る(状況に応じて変更可能性あり)
●定員
各コース30チーム
●表彰
・各コース、部門でそれぞれ上位3名/3チームを表彰予定
・その他特別賞を予定
●募集期間
9月27日(日)23時59分まで
●エントリー方法
クラウドファンディング「CAMPFIRE」にて先行申込受付中
地域振興の取組みとして、広島県観光連盟による広島県観光応援クラウドファンディング(HITひろしま観光応援プロジェクト)を活用してエントリーを受け付けております。
参加費+呉のこだわりお土産をセットで申し込みいただけます。
ぜひプロジェクトの応援をよろしくお願い致します。
※CAMPFIRE以外でのエントリーについては現在準備中です。ファミリーでのエントリーを希望される方は、今しばらくお待ち下さいませ。
イベント関する詳しく情報は公式サイトにてご確認くださいませ。
たくさんのご参加をお待ちしています!
社員募集のお知らせ2020.8.31
ITADAKIでは業務拡大に伴い、新しいスタッフ(社員)を募集します。
経験は問いませんので、積極的で明るい方、お待ちしております。
コロナに負けず、ローカルから新しいワクワクを共に創っていきましょう!
●募集職種
営業(アカウントプロデューサー)
●仕事の内容
担当地域における活性化事業の企画・営業
スポーツイベントを中心とした各種イベントに関する関係先との協議や打合せ等の業務
(主に県や市など行政機関および観光協会、商工会議所などの団体など)
●必要な免許・資格
普通免許
●雇用形態
正社員(試用期間6ヶ月あり)
●就業場所
広島市西区南観音1-9-6-3F
●採用人数
1名
●就業時間
9時〜18時(休憩1時間)
●休日・休暇
週休2日制(土日)※シフトによる土日出勤あり
祝日、夏期、年末年始、有給(法令に準ずる)
●賃金形態
月給20〜35万+諸手当
※経験・年齢・能力などを考慮し決定します
●待遇・福利厚生
・昇給・賞与 あり(業績による)、交通費、社会保険完備
●特記事項
・原則、自家用車持ち込みでの活動となります(車両手当あり)
・ワード、エクセル等のPC操作ができること
・当社にて扱っているアウトドア、スポーツ商品を社員割引価格にて購入できます。
・マイカー通勤可
・年齢制限あり(〜59歳)
●備考
・積極的で明るくポジティブな人
【メディア情報】広島ホームテレビ「フロントドア」で呉シティロゲが紹介されます。2020.8.29
2020年8月29日(土)13:00〜14:00 放送
広島ホームテレビ『ひろしま深掘りライブ フロントドア』番組内で「呉シティロゲ」について放送されます。
シティロゲの楽しみ方、チェックポイントとして設定される観光スポットなどが紹介されます。
【メディア情報】RCCラジオ「本名正憲のおはようラジオ」に出演させていただきました。2020.8.21
本日8/21(金)7:00〜RCCラジオ「本名正憲のおはようラジオ」にて弊社の取り組み「Anytime RUN」についてお話をさせていただきました。
「Anytime RUN」公式サイトはこちら
https://anytime-run.com/
【新着情報】決められたコースを走って オンラインで競い合うタイムトライアルレース「Anytime RUN」公式サイト公開2020.8.13
身近なランニングコースを活用してオンラインレースを開催できるサービス「Anytime RUN」の公式サイトを公開しました。
新型コロナウイルスの感染拡大により全国でランニングの大会やイベントが中止、地域から賑わいが失われ、日頃の練習の成果を発揮する場もなくなり、スポーツによって育まれた人と人との繋がりが分断されつつあります。
withコロナ時代に、少しでも楽しく仲間とランニングを楽しめむことができ、同時に地域に活力を取り戻す一つの取り組みとして企画致しました。
各地域のコースディレクター協力のもと、9月中旬を目処にコースを追加・公開してまいります。
新たなサービスのため、行き届かない部分もあるかと思いますが、何卒ご支援のほどよろしくお願い致します。

夏季休業のお知らせ2020.8.12
誠に勝手ながら、下記の期間につきまして夏季休業とさせていただきます。
期間中はご不便・ご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
夏季休業期間 : 2020年8月13日(木) ~ 8月16日(日)
【大会延期のお知らせ】8/22-23 DAISEN GREEN RUN FES 20202020.8.11
8月22日(土)〜23日(日)の開催に向けて準備を進めてきた「DAISEN GREEN RUN FES 2020」ですが、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う様々な状況を鑑み、苦渋の決断ではございますが8月の開催を断念し、延期することとなりました。
大会の開催を楽しみにしてくださっていた皆様、本当に申し訳ございません。
【イベント開催のご報告】8/8-8/9 インナーファクトCUP 8時間耐久トレイルランレース in 最上稲荷2020.8.10
8月8日(土)9日(日)の2日間「インナーファクトCUP8時間耐久トレイルランレース in 最上稲荷」が無事開催されました。
新型コロナウイルス感染拡大防止に配慮しながらの開催となりましたが、参加した皆さまのご協力もあり、無事に2日間を終えることができました。
今後も様々な工夫をしてスポーツイベントを順次再開していきます。
参加者の皆さま、ボランティアの皆さま、ありがとうございました。
【メディア情報】中国新聞で弊社の取り組み「シティロゲイニング in 呉」が紹介されました。2020.7.22
本日7/22(水)中国新聞朝刊で、7/19(日)に開催した「シティロゲイニング in 呉」プレイベントの様子を紹介いただきました。
withコロナ時代に、地域の観光復興のひとつの取り組みとして今後開催していく予定です。
【大会開催のお知らせ】8/22-23「DAISEN GREEN RUN FES 2020」2020.7.3
新型コロナウイルスの影響もあり、多くの大会が中止、延期となっておりましたが、開催が決定したイベントをご紹介致します。
鳥取県大山町で初開催のイベント「DAISEN GREEN RUN FES 2020」、エントリーの受付も開始しております。
今年初開催のこのイベントは、冬場の雪不足と、新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受け、宿泊・観光需要が落ち込んでしまった「大山」を盛り上げたい、元気にしたいという思いから発足しました。
今年は8月22日(土)に大山寺周辺でのロゲイニング企画、8月23日(日)にはスキー場の芝生とクロカンコースを使ったランニングレースを企画しております♪
大人から子供まで、一緒になって楽しめるイベントを目指して準備を進めていきます‼
夏の最高の思い出を「大山」で作りませんか?
たくさんの方のエントリーお待ちしております♪
大山ぶらっとロゲイニングのエントリーはこちら♪
https://moshicom.com/43185/
スカイトレイルランのエントリーはこちら♪
https://moshicom.com/43219/
公式サイトはこちら♪
http://daisen-grf.com/
※必ず公式サイトの新型コロナウイルス対策のページをご確認の上、エントリーください。